アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

平行眉はもう古い?!今のトレンドはアーチ眉!

 

眉メイクのトレンドはチェックしてる?

眉は顔の印象を左右する、実は重要なパーツです。

 

 

トレンドも変動しやすいので、眉メイクを怠ると

トレンド感も出せなくなってしまいます。

 

なので、

「なんだかメイクがパッとしない。」

「メイクアプリと同じようにやっているのに雰囲気が違う。」

なんて時は一度、眉メイクを見直すとアカ抜けたメイクができたりするんです。

 

これだけメイクの完成度に重要なパーツなので、

こだわっている方も多いのではないでしょうか。

トレンドはもうチェック済みですか。

 

今回は、眉の基本の整え方、トレンドの「アーチ眉」についてご紹介いたします。

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング

 

「アーチ眉」とは?

これまで、平行の太眉がトレンドとなり定番化していましたが

2019年秋冬から、「アーチ眉」がふつふつと人気が上がっています。

 

f:id:fashionkyujin:20200206132815j:plain

 

これまでの平行の太眉は、

女性の凛とした、かっこいいメンズライクな印象を与えていましたが

2020年の「アーチ眉」は、太さも自然な太さに変わり、自然なカーブがかかり

女性らしい柔らかな印象になります。

 

細すぎず太すぎない、自然な太さのアーチが

品のある大人顔にしてくれるのです。

 

芸能人だと、石原さとみさんや有村架純さんなどが「アーチ眉」メイクをしていて

確かに女性らしいふんわりとした印象があります。

 

 

アーチ眉の作り方

では、「アーチ眉」ってどのように作ればいいのでしょう。

難しそうなイメージがありますが、ポイントを押さえれば簡単です!

 

平行眉から「アーチ眉」にシフトするためのプロセスをご紹介していきます。

 

1.まずは眉毛を整える

まずは、自眉を綺麗に整えます。

綺麗な「アーチ眉」を作るには、これが大切です。

 

眉カットする際、すっぴんでするのが基本だと思われている方も

少なくないと思います。

 

しかし、眉カットで形を揃えるときは

眉メイクをしてからカットしていくことをオススメします。

 

眉毛コームで毛並みに沿って整えたら、ペンシルでなりたい「アーチ眉」を描いておきます。

それに合わせて、はみ出した毛をハサミでカットしていきましょう。

 少しづつ慎重にカットしていくと調整しやすいです。

 

細かい部分はシェーバーやピンセットで整えると良いです。

 

最後はメイクを落として、保湿を忘れずしておきましょう。

 

 

2.アーチ眉メイクのポイント

自眉が整ったら、メイクでトレンドのアーチ眉を描いていきます。

ポイントを頭に入れておくと、難しいことはありません。

 

①自然なカラーを選ぶ。

今っぽアーチ眉は、とにかく自然に見えることです。

カラーは髪色と同じか、少し明るめにすると失敗しずらいです。

②眉頭は、目頭の位置と合わせる。

左右の眉頭の間隔を離れ目にしたいので、目頭を目印にすると

近くなく、離れ過ぎない位置になります。

③不必要にペンシルを使わない。

ペンシルで眉全体を描いてしまうと、自然に見えないので

書き足さなければならない所だけに使いましょう。

ペンシルは基本的に眉尻に書き足す程度で大丈夫です。

④眉尻は、目尻から1cm長めにする。

目の丸みに合わせてアーチを描き、目尻の位置を眉山の位置として

そこから1cm眉尻を自然なカーブで下に持っていきます。

 

アーチ眉メイクhow to

では、アーチ眉のポイントを頭に入れながら

アーチ眉メイクをしていきます。

 

①自眉を毛の流れに沿って、ブラシで整える。

②眉尻をペンシルで描き足す。

眉山を含め、眉の中間部分をパウダーで描く。

④眉頭は、③のパウダーより薄い色のパウダーでふんわり描く。

 

 

顔型別のアーチ眉のhow to

アーチ眉メイクのhow toをマスターしたら

自分に合ったアーチ眉を見つけましょう。

顔の形別に、似合うアーチ眉をご紹介します。

 

【丸顔さん】

自然なカーブを綺麗に描き、

眉尻は少し長めに描くことで、シャープな印象になります。

 

f:id:fashionkyujin:20200206132932j:plain

 

【面長さん】

緩やかなカーブを意識して、平行眉にアーチを足したような眉にすると

横のラインが出来、バランスがいいです。

f:id:fashionkyujin:20200206133524j:plain

 

【ベース型さん】

目頭から眉山にかけて少し上昇気味に描くと目線が上に行きやすいです。

目尻も少し長めで余白を少なくするとよりバランスが良いです。

 

【逆三角形さん】

面長さんと同じく、緩やかなカーブのアーチ眉がオススメです。

お顔がシャープな分、眉を平行気味に描くと柔らかさが出ます。

f:id:fashionkyujin:20200206135451j:plain

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング

アーチ眉にオススメなアイテム

www.instagram.com

【エクセル パウダー&ペンシル アイブロウEX】

ペンシルとパウダー、ブラシが1つになっているので、

これさえあれば簡単にアーチ眉が完成します。

 

www.instagram.com

セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー】

3色の濃淡パウダーで立体的な眉に仕上げてくれます。

ノーズシャドウにも使えて、ふんわりとした使用感です。

 

www.instagram.com

【インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ】

アーチ眉の仕上げに全体を馴染ますように塗るのにオススメです。

パウダーのような質感なので、塗った感がなくふんわり仕上げてくれるのが特徴です。

 

 

2020年はふんわりアーチ眉

f:id:fashionkyujin:20200206133015j:plain

 

顔の印象をガラッと変える眉メイクも、2020年に合わせて新調しませんか。

きっと、いつもよりアカ抜けたトレンド顔になるはずです☆

アパレル派遣のリンクスタッフィング